国や地方自治体等の事業(道路及び河川)における調査・計画・設計・用地買収・工事費の積算・施工管理・維持管理という流れの全ての段階において
建設コンサルタントとして技術的支援を行っている会社です。
…とは言ってもあまりぴんとこないかもしれませんね。
道路事業を例にあげると、
①道路を利用する人やそこに暮らす人たちのため、地域の発展のため、どんな道路をつくればよいか計画をします。
②道路予定地の土地の様子をくわしく測り、道路の設計図面を作ったり、必要な土地の広さを調べます。
③道路予定地の土地の持ち主をたずねて、土地を売ってもらうための相談をします。
④道路工事にかかる費用はどれくらいなのかを算出します。
⑤設計図面に基づいて道路をつくります。その際には基準にそって安全に工事を行えているかの確認をします。
⑥工事が完成して利用が開始された道路の維持管理(メンテナンス)をします。
弊社は上記の全ての段階において、お客様(官公庁等)への技術的支援を行っている会社です。
平成20年設立のまだまだ若い会社ですが、「ありがとうをつなぐ」を経営理念として感謝の気持ちを大切に
建設コンサルタント業界の発展に寄与していきたいと思います。
弊社、ホームページへアクセスいただきまして誠に「ありがとう」ございます。
乱文ではございますがご拝読いただければ幸いです。
会社の理念である「ありがとうをつなぐ」について。
1日、1ヵ月、1年間、幾度「ありがとう」を口にするのか
カウントしてみたいものですが、恐らく1日、数十回・・・
家族・友人・仕事仲間・電話・メール・・・見知らぬ人。
1ヵ月30日として×12ヶ月=3,600回・・・
ただ、その中でも本当の「ありがとう」は何%なのか。本当とは何なのか。
恣意的な方でも、口に出さなくても「ありがとう」の気持ちはあるはず。
でも、本当にほしいのは耳から入り心に響く本物の「ありがとう」。
「人」に触れることで幼少期より多寡ではない「感謝」の気持ちを学びました。
小さな心掛けが「幸せ」を呼ぶことを肌で感じ、その想いを持って
かかわるすべての「人」に「ありがとう」が伝われば厚意に満ち
そしてまた「つながり」、その本当の「ありがとう」の為に
気概を忘れない会社を目指せるのではと。
【設立】 2008年12月22日
【所在地】 大阪市中央区難波2丁目3-11 ナンバ八千代ビル7F
【連絡先】 TEL:06-4708-4884 / FAX:06-4708-4885
【代表者】 代表取締役 川邊源安
【主な資格者】 技術士・RCCM・1級/2級土木施工管理技士 他